星よみコラム

2025-09-13 12:00:00

【2025年9月22日|乙女座部分日食(乙女座新月)】“わたしらしさ”を取り戻すとき

乙女座部分日食コラム

乙女座部分日食

2025年9月22日 4:54頃
乙女座で新月(部分日食)を迎えます𓂃


今回の新月は「部分日食」
9月は皆既月食→部分日食→秋分が続く特別な季節。

その真ん中にあるこの日食は「過去の制度や習慣を清算する」節目になります。


普段の新月は「新しいサイクルの始まり」。

でも、このドラゴンテイルの近くで起こる日食は、むしろ「終わり」や「精算」に近い時間。

この日食は、「自分の顔・セルフイメージの整理」に光があたります。

そして、翌日の秋分につながる、新しい社会の流れへと橋渡ししていく役割を持っています𓂃𓈒𓏸


🌑 乙女座新月のメッセージ

「これまでのわたし像を卒業して、ほんとうの自分に整える」


乙女座は“整える星座”

1ハウスで起こる今回の日食は、 「こう見せなきゃ」「この役割を担わなきゃ」と背負ってきた仮の顔を、やさしく手放すタイミングです。

もう似合わなくなった肩書きやキャラ設定を脱ぎ捨てて、素のわたしに合うスタイルに戻していくこと。

それが次の日の秋分で社会の大きな変化と響き合っていきます。


🔭 乙女座部分日食の星の動き

乙女座部分日食.jpeg

🌙 自分にフォーカスする配置

■1ハウスの太陽・月(+PoF) × 7ハウスの土星&海王星
「こう見られたい顔」より「ほんとの私」に戻る流れ。

人との関わりの中で、現実と理想の差が見えてきそうです。相手に合わせるより、自分らしく立つことが大切なとき。


■12ハウスの金星+ドラゴンテイル
過去の関係や価値観がふっと浮かび上がるとき。「もう合わないな」と感じるものは、感謝して手放してOK。


🌍 社会にひびく配置

■地と風のグランドトライン
(1H太陽・月/9H天王星/5H冥王星)
+7H土星&海王星でカイトを形成

「暮らしや習慣」の見直しが、「学びや仲間との変化」へと広がり、さらに「個人と社会の関係性」を問い直すきっかけとなります。


■ミスティック・レクタングル
(1H太陽・月/7H土星・海王星/3Hジュノー/9H天王星)

自己像と人間関係、契約や学び直しの調整が自然に進む流れも示しています。



🫧 乙女座新月の過ごし方
Tips

  • クローゼットやデスクの整理
    「もう使ってないもの」を手放して心の風通しをよく。
  • ハーブティーでデトックス
    ペパーミントやレモングラス。体内を整えると気持ちもクリアに。
  • 手帳やノートをリニューアル
    「これからの私」に合うルーティーンに形を整えて、秋分からスムーズに。


🕊 まとめ

この乙女座部分日食は、「終わりを迎えたものを整理して、未来にバトンを渡す」時間。

魚座皆既月食でひらいた心の扉は、ここで古い習慣や制度を手放し、
翌日の秋分で「社会の看板の刷新」へとつながっていきます。

暮らしの小さな整理からはじめて、新しい季節を迎える準備をしましょう𓂃☽


星と月とくらす Yuri


🌙 星の教室より

この秋──
物語といっしょに星を学ぶ
オンライン講座へ𓂃

小さな扉をひらいてみませんか?


星の教室を見る

TOP