星よみコラム

2025-07-11 15:00:00

星の谷 土星逆行編|#01 『星の谷トレスタ、夏休みに入ります』

星の谷スタジオ.png

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🌙 星の谷の住人たち

ここは、内なる世界に広がる『 星の谷 』𓂃⋆
12人の星座が、それぞれのリズムで暮らす場所

🕯 星の谷のはじまりのお話しは こちらから

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🔭 星のうごきを、物語で感じてみよう𓂃

2025年5月25日──
夜空を旅する土星が
魚座から牡羊座へとうつりました

それぞれの「はじまりの力」が
ちょうど芽を出し始めたこのタイミングで──

☄️2025年7月13日
牡羊座を進んでいた土星が、すこし立ちどまり
“ふり返りの時間”へと入ります(※土星逆行)

それは、夏休みに1学期の復習をするような
そんな時間に似ているかもしれません

今回は、星の谷のトレーニングスタジオが
「夏休みに入った」日のことを
番外編としてお届けします𓈒𓏸

𓂃⋆

🍿ちょっとその前に──
「星の谷トレーニングスタジオって何?」

そんな方は、こちらの読み物をどうぞ
〔魚座土星コーチ、修行に出たってよ〕
𓂃

今回の物語は、土星コーチ三部作の第1話

実際の土星のうごきと重ねながら
物語を楽しんでみてくださいね𓂃𓈒𓏸


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🏕 星の谷のワンシーン:土星逆行編
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#01 
星の谷トレーニングスタジオ
『あかコーチ、夏休みに入ります


⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆

星の谷のトレーニングスタジオ──
今日も朝から、あの元気な声が空に響いていた

「おはよーさんっ!
 筋肉、ちゃんと起きとるか〜!?🔥」

赤いタンクトップとヘッドバンド、
そして無駄にまぶしい笑顔のあかコーチ

この1ヶ月半、
住人たちは毎朝この声で起きていた

深呼吸もそこそこに「直感バーピー」や
「火のサーキットの筋トレ」…

計画とか感じるとか
そういうのは置いといて、とにかく!

動け!走れ!今や!🔥🔥🔥

それが、
あかコーチのトレーニング方法だった

「さぁ今日もいっくでー!!」

と、駆け出した瞬間──

バサッ

一枚の紙がコーチのポケットから落ちた

乙女座さんがそっと拾い、読み上げる


* * *

《星の谷トレスタからのお知らせ》

 〜夏季休暇について〜

あかコーチは、本日をもちまして
夏季強化合宿(通称:地獄キャンプ)へ旅立ちます。

帰還予定:2026年2月14日(…長!)

なお、皆さんには「宿題」も
ご用意しておりますので
各自、自主トレに励んでください💪✨

秋頃、あの「ととのえのプロ」が
助っ人に来てくれるので、お楽しみに!

では!いってきまーーーす!!!

── あかコーチより

* * *


「…………えっ?」
スタジオに、しばし沈黙が流れる 


天秤座さん:「……急すぎじゃない?」

蟹座さん:「せっかく筋肉ついてきたのに…」

乙女座さん:「夏休み⁉︎期間桁違いじゃん!」


そんな中──
獅子座さんだけが静かに鏡を見つめていた

「…でも、ちょっと腹筋、割れてきてない?」

最近のTシャツ…
明らかにピチピチなんだけど…
と思ったけど、誰もツッコまなかった


𓂃


「あっ、バレてもうたか!笑」


あかコーチがニヤニヤしながら、続けて叫んだ

「俺がおらん間も、宿題出しとくで〜!!」

⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆
宿題のテーマは…
🔥 ほんまは、やりたいんやろ?🔥 や! 
⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆

やりたいけど、やってないこと
気になってるけど、見て見ぬふりしてること

心の中にある「まだやってない」に
ちゃんと火をつける、それが宿題らしい 

「ほな、いってくるで〜〜!!」

勢いのまま、バーピーで退場するあかコーチ

どこまでもどこまでも、
まっすぐで、暑苦しくて、情熱的な背中だった

𓂃


翌日から──
星の谷トレーニングスタジオは
しばしの夏休み(?)に入ることになった

でも、住人たちのなかには
確かに火の種が、ふたたび芽生えていた

「わたし、何をやりたいんだっけ?」

「やっぱり、このまま終わりたくないな」

そうつぶやきながら、住人たちは
あかコーチが残した“火のトレーニング”を

それぞれのペースで、黙々と続けている𓂃𓈒𓏸



* * おまけ * *

『あかコーチの夏休み宿題帳📘』

〜君の“星の筋トレ”、忘れてへんか?〜

📅宿題の期間
2025年7月13日〜8月31日
焦らんでええ。火と筋肉は、裏切らん。


💪自主トレメニュー
・自己流スタートダッシュ
└ 朝いちばん、ノリで何か始めてみる
 (内容は問わん!)

・直感バーピー
└「なんとなくやりたい」を感じたら即行動!
 (3分以内)

・未来から逆算スクワット
└なりたい自分を思い浮かべながらスクワット


🔥あかコーチからのひとこと
「君の火、ちゃんと灯しとけよ〜〜!!
 勝負相手は、自分と火と筋肉だけや!!」

* * * * * *


✍️「そもそも土星逆行ってなに?」

そんな問いが、ふと心に浮かんだあなたへ

もう少しだけ言葉で
土星逆行を知りたくなったら──

土星のうごきを綴った読みものをどうぞ𓂃


📖[土星逆行のコラムを読む]


星と月とくらす Yuri

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

✨次回・土星逆行編:第2話は9月に公開予定
『うお先生、リモートレッスンはじめました』

どうぞ、お楽しみに𓂃𓈒𓏸


2025-07-02 19:00:00

星の谷:番外編|『星の谷・U7課の極秘ファイル』〜時代はこうしてつくられる〜

天王星移動.png

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🌙 星の谷の住人たち

ここは、内なる世界に広がる『 星の谷 』𓂃⋆
12人の星座が、それぞれのリズムで暮らす場所

🕯 星の谷のはじまりのお話しは こちらから

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🔭 星のうごきを、物語で感じてみよう𓂃

2025年7月、変革の星・天王星が
牡牛座から双子座へとうつります

“モノと豊かさ”を見直す風を吹かせた
牡牛座のモノさんにかわって、

“ことばとつながり”を運ぶ
双子座のユラさんがやってきます

天王星は、気づかぬうちに
“あたりまえ”を書きかえる星

今回は、星の谷で記録されている
U7課・極秘任務ファイルをもとに
変革の物語をお届けします𓂃

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🏕 星の谷のワンシーン:番外編 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
星の谷・U7課の極秘ファイル
時代はこうしてつくられる
⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆
  ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆

🛰️ 秘密組織『 PX-13部・U7課 』とは?

星の谷から遠く離れた場所──
時代のアップデートを担う、秘密の組織がある

その名も──PX-13部

そのなかでも「U7課」は、
7年ごとに星の谷へと送り込まれる特命チーム

彼らは、未来をひらき、風を運ぶ
変革のプロフェッショナル集団「URANUS」

任務はただひとつ──
“新しい時代のアップデート”を、当たり前に根づかせること

担当する星座の領域に沿って、
価値観を書き換えていくエージェントたち

任務が完了すると、その存在は、
住人たちの記憶からふっと消えてゆく

でも、彼らが去ったあと──
不思議と変革の風は、暮らしの中に、息づいている


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕊️ Episode01.
秘密任務完了・U7課 モノさんの7年間
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


──ある夜、満天の星のもと

星の谷の南にある畑で、
一人、静かに作業をしていたモノさんのもとへ
完了を告げる電子音がピピっと鳴り響いた


* * *

 U7課ヨリ通達──牡牛座領域、任務完了
 コードネームMONO
 帰還モードヘ移行シテクダサイ


* * *

手にしていたジョウロの水が、
土に“ぽとん”と落ちた

「……もうそんな時期か」

モノさんは、しばらく空を見上げた
夜空には、天の川が淡く流れている

7年前、この星の谷にやってきたころは、
まだ「星の金貨」をそっと手渡しあっていた

形あるものを交換しないと、
“わかちあい”は始まらないと思われていた時代

けれど、この7年間で──
「ふれるだけで、伝わる」そんな風の交換が、
村のあたりまえになっていた

「豊かさは、数じゃない
 “持たんでも満たされる”ってことやで……」


翌日──
畑にモノさんの姿はなかった

土と野菜の匂いは残っていたけれど、
モノさんの記憶だけが、ふっと抜け落ちていた

でも…

「そういえば、
 前よりモノに執着しなくなった気がする」

「“交換”って、楽しいよね……
 気づいたら、自然とそうしてた気がするの」

住人たちから、
モノさんの記憶は消えていたけれど、
“あたりまえ”が、たしかに根づいていた


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🌬️ Episode02.
新任コードネーム・YURA 着任
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

そして──
モノさんが姿を消してから、数時間後
2025年7月7日、夕方

星の谷の北の空に、ふわりと風が舞った

夕暮れの光をまといながら、
ひとつの乗りものが、ゆっくりと降りてくる

それは──
どこか懐かしくて、でもワクワクも詰まった
不思議な乗りものだった

「ふぅ、いい風だねぇ 𓂃𓈒𓏸」

ふわふわした髪に、すこしクセのある口調
荷物は少なく、手には丸めた紙の地図と
なぜか翻訳機のようなものをぶら下げている

星の谷に、
新たな住人「ユラさん」がやってきた

けれど…

その正体は──
コードネーム:YURA
PX-13部 U7課・双子座領域担当

ユラさんの耳元に、そっと交信音が流れる

* * *

 コレヨリ任務ヲ開始セヨ

 GEMINIフェーズ:
 更新対象ハ「言葉・関係性・情報構造」

 
 “伝エル”カラ “通ジル”ヘ
  風ノ設計図ヲ定着サセヨ


* * *

ユラさんは小さくうなずき、
空を仰ぎながら、ぽつりとつぶやく

「“話すこと”より、“通じる構造”かぁ」

「ふむふむ、なかなか奥深そうだねぇ𓂃𓈒𓏸」

足元の砂利が、ふっと宙に舞い
新しい風が、星の谷に入りはじめていた

星の谷では、
ただの“引っ越し”として、歓迎ムード

しかし、その裏では、
新しい“時代のアップデート”が静かに始まっていた


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🌟“あたらしい”が“当たり前”になるとき
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ある昼下がりの午後──

「“星の谷・自由交換所”って
 名前つけたの、わたしなんだよ?」

と、双子座さんがちょっと得意げに話しだす

「“あげる”じゃなくて、
 “巡らせる”ほうが、なんか風っぽくない?」


その隣で、ユラさんはふふっと笑いながら
「さすがだねぇ𓂃𓈒𓏸」と、軽く相槌を打つ


少し離れて、蠍座さんが湯気の向こうから
ユラさんをじーっと見つめていた

言葉にはしないけれど、
何かを感じ取っているような、その視線


その気配に気づいたユラさんは、

「……ん?……気付いてる?」
と、一瞬だけ目を泳がせた

「そんなわけないかぁ𓂃𓈒𓏸」

と、すぐに視線を逸らしながら、
空を見上げてつぶやいた

「…モノさん、ちゃんと根づいてるよぉ𓂃𓈒𓏸」

あたらしい風が、
星の谷をふわりと巡りながら

7年かけた、静かな革命が
また、“当たり前”の顔で始まっていく𓂃𓏸



* * おまけ * *


📁PX-13部・U7課|極秘観察ファイル

✦✦✦✦✦✦
提出者:コードネーム〈EYES〉🦂
配属先:星の谷・地下資料館 記録室
✦✦✦✦✦✦

┈┈┈┈┈┈┈
🧳MONO(牡牛座領域)
任務期間:2018.5.16〜2025.7.7
担当テーマ:「物・豊かさ・価値」

【完了ログ】
☑︎ 星の金貨、自然に使われなくなる
☑︎ “巡る”文化が、村の当たり前に
☑︎ モノへの執着が、静かにゆるんでいく

【現場メモ】
MONO氏は任務を終え、帰還済。
畑には香りと、少しのぬくもりだけが残る。

┈┈┈┈┈┈┈
🌬YURA(双子座領域)
任務期間:2025.7.7〜2032.8.4
担当テーマ:「ことば・関係性・情報構造」

【観測ログ】
☑︎「伝える」より「伝わる」がじわりと浸透中
☑︎ 風チーム、天王星の周波数にチューニング済

【現場メモ】
ユラ氏、風にまぎれてすでに浸透しつつある。
※記録者が見られた可能性あり(調査中)

┈┈┈┈┈┈┈

* * * * * *

✍️「あたりまえが変わるって、どういうこと?」

そんな問いが、ふと心に浮かんだあなたへ

ユラさんが運んでくる
“ことば”と“つながり”の風を、

もう少しだけ言葉で
静かに感じてみたくなったら──

天王星のうごきをもとに、
この変化の季節を読み解く読みものをどうぞ𓂃


[コラムを読む]



星と月とくらす Yuri



2025-06-15 21:00:00

星の谷:番外編|「 木星・蟹座ファーム体験記 」

温かな庭のひととき.png


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🌙 星の谷の住人たち

ここは、内なる世界に広がる『 星の谷 』𓂃⋆
12人の星座が、それぞれのリズムで暮らす場所

🕯 星の谷のはじまりのお話しは こちらから

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🔭 星のうごきを、物語で感じてみよう𓂃

2025年6月、夜空を旅する木星が
双子座から蟹座へとうつりました

風をまとって“ひらめき”と“つながり”をくれた
双子座の木星ジュミンさんの畑と、

ぬくもりをまとって
“安心”と“育てる力”をくれる
蟹座の木星モクージョさんの畑──

木星の見守る畑が変わると
めぐってくる“チャンスの種”や
育っていく“果実(チカラ)”も変わります

今回は、星の谷の住人たちが参加した
“蟹座ファーム”での体験会の様子を
番外編としてお届けします

それぞれの畑の違いを
楽しみながらのぞいてみてくださいね𓂃𓈒𓏸


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🏕 星の谷のワンシーン:番外編 

木星・蟹座ファーム体験記
育てる?育てない?それも“あなたの自由”

星の谷では毎年、星の流れにあわせて
“特別な畑”がオープンする

ことばや感情、夢のかけら──
育てるのは、まだ目に見えない「芽」たち

この畑を運営するのが、
「木星ファーム育成サークル」
(通称:モクファ)

参加は自由
手をのばした人にだけ
チャンスの種がそっと届く



ある日の午後──
住人たちのポストに封筒が届いた 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

『木星ファームより、体験会のお知らせ』

今年のテーマは──
「安心できる“わたし”を育てる」

✿ 詳細 ✿
日時:2025年6月10日
場所:蟹座ファーム(森の奥の畑)
管理人:モクージョさん
内容:畑の見学と育て方のヒントについて

※参加する方は、“想いの種”をひとつ選び、
胸ポケットに入れてご持参ください。

また、昨年のモクファを担当してくださった
ジュミンさんからのメッセージも、同封しております。


* * *

みなさんへ

双子座ファームのジュミンです。

この1年、みなさんの畑から
いろんな“風の気配”感じていましたよ。

あれこれまいた“ひらめきの種”
途中で迷ってしまった“興味のつる植物”

ちゃんと育ったでしょ?

・言葉にする力
・世界とつながる風
・「これでいいかも」って思える軽やかさ

自由すぎて落ち着かない日もあったかもしれません。

でも、それもまた風の学び。

次は、「ぬくもり」のある畑が待ってるみたいです。

ちょっと泥がつくかもしれないけれど、それも悪くないでしょ?

ではまた、風が呼んだら、ね♪


── 双子座ファームより ジュミン


* * *

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


体験会の朝──

蟹座ファームに
ぽつぽつと住人たちが集まってきた

一番乗りは、去年も気になりながら
参加しそびれたこのふたり

「…今年は、参加するって決めてたの」
おにぎり持参で、気合いじゅうぶんの蟹座さん

「……ここ、で合ってるよな?」
手にはメモとスコップ──
準備万端な山羊座さん



入り口で迎えてくれたのは、モクージョさん
机には湯気の立つカップ──

「おはよう〜、まずはカラダあっためてな」

「ここに来たってことは、
 “育てたい気持ち”が、もう芽ばえてるってことやと思うねん」

そう言いながら、モクージョさんは
みんなの胸ポケットを見つめて、にこっと笑った



蟹座ファームで育てていたのは──

* ** *

つやつやの“自己肯定感トマト”


噛むほど味の出る“境界線キャベツ”

ときどき涙ぐむ“安心玉ねぎ”

* ** *


畑を見学しながら
モクージョさんがぽつりと口をひらく

「この畑は、あんたら自身の“ほんまの気持ち”で育っていくよ」

「“わたしの毎日”が、そのまんま栄養になるからね」



体験会の帰り道──

「去年は、“ひらめき”がパチパチしてたけど
 今年は、胸の奥が、ぽか〜んって…
 えっ、これって、もしかして…発芽⁉︎」

牡羊座さんのつぶやきに
天秤座さんが、思わずふいてしまう


ひらめきの種がまかれた、去年の畑──
色んな“きっかけ”の果実が収穫できた

そして、水をふくんだ、今年の畑──
どんな芽がのびていくのか?
…これからのお楽しみ

星の谷の森の奥──
蟹座ファームでは、もう芽がではじめている𓂃𓈒𓏸




* * おまけ * *

🧑‍🌾 星の谷・木星ファームのご紹介


🌽 双子座ファーム

管理人:ジュミンさん(風の民)

*開園期間
2024年5月26日〜2025年6月9日

*畑の特徴
とにかく風が吹いてる
しゃべってるうちに何かが芽を出す

*育ちやすい野菜
・ひらめきスプラウト
・気まぐれピーマン(色が日替わり)
・おしゃべり豆(収穫すると話しかけてくる)

*ジュミンさんからひとこと
「何が育つかは、風まかせ。とりま植えとこ?」


𓂃𓂃𓂃

🍅 蟹座ファーム
管理人:モクージョさん(水の民)

*開園期間
2025年6月10日〜2026年6月30日

*畑の特徴
湿度高め&あたたかい
情緒で作物が育つ魔法の畑

*育ちやすい野菜
・自己肯定感トマト(褒めると甘くなる)
・境界線キャベツ(しっかり巻いてる)
・安心玉ねぎ(ときどき涙ぐむ)

*モクージョさんからひとこと
「ぬくもりが一番の肥料やで〜」

* * * * * *


✍️「育てるって、どうしたらいいんだろう…」
 
そんなふうに感じたあなたへ

モクージョさんの畑で育つ
“安心”と“つながり”の種を

もう少し言葉で
ゆっくり知りたくなったら──

木星のうごきから
この1年をやさしく照らす読みものをどうぞ𓂃


[コラムを読む]



星と月とくらす Yuri



2025-06-02 17:51:00

星の谷:番外編|「 魚座土星コーチ、修行に出たってよ 」

穏やかなヨガルームの午後.png


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🌙 星の谷の住人たち

ここは、内なる世界に広がる『 星の谷 』𓂃⋆
12人の星座が、それぞれのリズムで暮らす場所

🕯 星の谷のはじまりのお話しは こちらから

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🪐 星のうごきを、物語で感じてみよう𓂃

2025年5月、夜空を旅する土星が
魚座から牡羊座へとうつりました

やさしく“ゆだねる力”を育ててくれた
魚座の土星コーチと、

自分の足で一歩をふみ出す“行動の力”をくれる
牡羊座の土星コーチ──

コーチが変われば、トレーニングも変わる
鍛えられる“筋肉”もけっこう変わる

でも、それは
「わたし」を生きるための
ぜんぶ、大切なレッスンなのです

今回は、星の谷の住人たちが

“土星コーチの交代”を
体当たりで(?)感じた日を
番外編としてお届けします

どうぞ、それぞれの土星コーチの違いを
楽しみながらのぞいてみてくださいね𓂃𓈒𓏸


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🏕 星の谷のワンシーン:番外編 

『魚座土星コーチ、修行に出たってよ』
〜霧のヨガ教室から、炎のサーキットジムへ〜

星の谷のはずれにある、霧のヨガ教室──

ヨガマットとキャンドルが並ぶその場所は
住人たちの“心のととのえ場”だった

そこでレッスンをひらいていたのが、
魚座の土星コーチ(通称:うお先生)

深いまなざしと、幻想的な音楽
そしてなぜか常に足もとは裸足

うお先生がくれるのは、体幹じゃなくて、
感情の“しん”を鍛えるトレーニングだった



いつものレッスンがある朝𓂃

ヨガ教室の扉に、
一枚の張り紙が貼られていた 

* * *

みなさんへ

長らく担当させていただいていた、
うお先生です。

わたしはこの春から、
ちょっと深海にこもって修行の旅に出ます。

といっても、心配ご無用𓂃𓈒𓏸

みなさんには、もうちゃんと
インナーマッスルが育っているはずですから。

┈┈┈┈
* 心が揺れても、立っていられる力
* 誰のためでもなく、“わたし”でいられる芯
* すぐに動けなくても、自分を責めない呼吸
┈┈┈┈

新しいコーチも呼んでおきました。

雰囲気は…
まぁ、ちょっと違うかもしれませんが、
それもまた学びということで。ふふ。

秋ごろには、そっと様子を見に戻る予定です。
みなさんの成長を、楽しみにしていますね。


── うお先生より


* * *


……

「うお先生、いなくなっちゃったの…?」

「でも、新しい先生もきっと癒し系よね?」

そうつぶやきながらも
住人たちはヨガマットを手に集まってきた


カモミールティーをいれてる、蟹座さん

ラベンダーの香りをふきかける、乙女座さん

「まずは深呼吸から」と並ぶ、天秤座さん

──シーン
今日からも、静かなレッスンのはず……



バァン!!!
いきなり扉がひらいた

「おっしゃ!!みんな起きてるか〜〜!?」

赤いタンクトップ、ヘッドバンド
無駄に眩しい笑顔

そこに現れたのは、牡羊座の土星コーチ
(通称:あかコーチ)だった

「はい!全員立って〜!
 ストレッチは5秒でOK!
 スクワット50回!いっくぞ〜!!」



ざわつく、スタジオ

蟹座さん:「ちょ…ととのいに来たんやけど…」

乙女座さん:「深呼吸は…?呼吸からじゃなかったっけ…?」

双子座さん:「これ動画で見た筋トレじゃん!やってみたかったやつ〜!」

獅子座さん:「筋肉は裏切らない……!さぁ、照明を!!」



でも、そんな声にもお構いなしに、
あかコーチは言い放つ

「感じてるだけじゃ、何も変わらんのや!!」

「今こそ、
 自分の“好き”で勝負する時間やで!!」

「まず動け!考えるのはあとや!!
 次、プランクいくで〜!!」



── その日の夜
星の谷をめぐったのは、筋肉痛と衝撃と、
すこしの自信だった

「でも……なんか……
 ちょっとスッキリしてるかも」

「私の“やりたいこと”って、
 こういうことだったのかもしれない」

誰かがぽつりとつぶやく

気づけば住人たちの胸には、
ちいさな火が灯っていた



うお先生の静けさで育てた
インナーマッスル(信じる力)の土台に

あかコーチの情熱で磨かれていく
アウターマッスル(行動力)と覚悟

新しくなった
星の谷のトレーニングスタジオは
今日も筋肉痛とともに営業中𓂃𓈒𓏸



* * おまけ * *

🏋️‍♀️ 星の谷トレーニングスタジオ
  <在籍コーチ紹介>

〜 これまでの学びも、これからの筋肉も 〜


🫧 魚座の土星コーチ:うお先生

* 在籍期間:2023年3月〜2025年5月
(2025年秋〜2026年初旬に一時帰国予定)

* レッスンスタイル:静けさと余白のメソッド

* 得意メニュー:
 瞑想プランク、感情デトックスヨガ

* トレーニング効果:
 ・迷っても戻れる“心の芯”
 ・誰かと比べない“呼吸のペース”
 ・柔らかく、しなやかに在る力

* 好きなことば:
「そのままで、だいじょうぶ」

* 休日の過ごし方:
星のしずくティーを飲みながら、湖で月光浴


𓂃𓂃𓂃

🔥 牡羊座の土星コーチ:あかコーチ

* 在籍期間:2025年5月〜2028年春ごろ
(2025年秋〜2026年2月頃まで休暇予定)

* レッスンスタイル:
炎のサーキット・やってみなわからんメソッド

* 得意メニュー:
自己流スタートダッシュ、直感バーピー

* トレーニング効果:
 ・“やりたい”で踏み出す行動力
 ・自分の“火”を灯すスイッチ
 ・迷いを燃やす、覚悟の筋肉

* 好きなことば:「考える前に、動け!」

* 休日の過ごし方:
走りながらラムネを食べる
(じっとしてるのは、ちょっと苦手)


* * * * * *


✍️「動けって、いきなり言われても…」
  と、思ったあなたへ

土星コーチがくれる“問いかけ”の意味、
もうすこし静かに、深く考えてみたくなったら

星の谷の土星コーチを
“深める読みもの”を読んでみてくださいね𓂃

[コラムを読む]



星と月とくらす Yuri



1
TOP