星よみコラム
- 星とわたし
- 星×暮らし
- 星の鑑定書
- 星のまなびノート
- MOON RESET 2025
- 星の谷|星座の物語
- 星の谷|星が暮らす場所
- 星の谷|天体たちのしごと
- 星で読む季節|四季図
- 天体のうごき 2025
- 星と人生のリズム
- 天然石のこと
- MOON RESET 2024
- 天体のうごき 2024
【 2024年 夏至図リーディング 】
こんばんは!
いよいよ今週6/21(金)には太陽が蟹座へ入り
「夏至」を迎えますね〜
占星術では『四季図』を使い国家の情勢を
読みとくマンディーン占星術というものがあります。
四季図とは春分図、夏至図、秋分図、冬至図のことです。
春分図は四季図の中でも強力に作用します。
春分図の影響期間はさまざまな説があります。
1.春分から次の春分までの1年 2.春分図のアセンダントが活動星座だと夏至まで 3.春分図のアセンダントが不動星座だと1年 4.春分図のアセンダントが柔軟星座だと半年 |
私は次の春分までの「1年説」を前提にしています。
春分図の影響を1年のベースとして見る、
プラスして夏至、秋分、冬至図それぞれを見ていきます。
と、いうことで!
「春分図」をベースにしつつ「夏至図」では
秋分までの3ヶ月を読んでいこうと思います。
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
「2024年 春分図リーディング」
↓こちらから読めます
https://httkurasu.com/diary/104376
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
※マンディーン占星術を読む場合、
ハウスや天体の意味が少し変わってきます。
『私たち国民の様子』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私たち国民は「月」や「1ハウス」などで見ていきます。
ちなみに2024年は春分・夏至ともに
ASCが「蟹座」
蟹座のルーラーは「月(国民)」なので
ASCも一緒にみていきます!
<アスペクト>
①蟹座ASCと魚座土星(9ハウス)トライン
②射手座月(6ハウス)と魚座土星(9ハウス)スクエア
③射手座月(6ハウス)と乙女座ジュノー(3ハウス)スクエア
※②と③はTスクエア
<国民の様子>
土星(9H)、月(6H)、ジュノー(3H)
この3つの天体は厳しい配置にあります。
それぞれのハウスの意味はざっくりと書くと、、、
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・3ハウス
通信、マスコミ、物流、プロパカンダなど
・6ハウス
労働問題、食糧問題、保健、病気など
・9ハウス
海外、法律、貿易、、飛行機、国際法など
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
なかなかなキーワードばかりですね〜汗
春分図から引き続き「海外」との関わりの中で
国民の負担や制限は続きそうですし
流通や雇用など生活の基盤に関わることでも
ストレスがかかりそうです。
今回の「Tスクエア」では
真ん中にある天体の「月(国民)」が
キーポイントになってきます。
情報は速く軽くフェイクニュースや
世の中の流れに振り回されそうなので
私たちは世の中の情報に振り回されず
俯瞰的に物事を眺めることが大切です。
時代の大きな過渡期なので
「安心や安定なんてないよな」と
開き直った方が心が安定しそうですよ〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『国のトップや政府の様子』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
太陽、MC、10ハウスあたりを見ていきます。
<アスペクト>
①蟹座太陽・金星・水星(12ハウス)コンジャンクション
②蟹座太陽(12ハウス)と魚座海王星(9ハウス)スクエア
③蟹座太陽(12ハウス)と牡羊座MCスクエア
④牡羊座MCと魚座海王星(9ハウス)コンジャンクション
<国の様子>
国のトップを表す太陽は12ハウスにあります。
そこにメディアなどをあらわす水星がくっついています。
12ハウスは国家機密などをあらわしたり
秘密の部屋と言われるくらい
周りからは見えにくいハウスです。
さらにMC(政府の方針)には
理想、幻想、陰謀というような意味を
もつ海王星がくっついています。
とりあえず!!
私たちが分からない水面化で
大きなことが起こっていそうです、、、
なんか大雑把すぎだろっていう
ツッコミがありそうですが
政府の本当の意図は
分かりづらい3ヶ月になりそうです。
夏至図の中で魚座海王星のサビアンが
一番効いてる感じがしました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
魚座海王星 サビアン30度
「巨大な石の顔」
生まれ変わるために準備を始める
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
このサビアンをよく読むと
水面下で生まれ変わる直前の大浄化的なことが
行われるのではないかと思っています。
でもそれは、私たち国民からは見えない。
いい方向に動いてくれているといいな〜
このサビアンぜひ読んでみてほしいです!
ワクワクするのは私だけでしょうか?
「魚座 30度」で検索してみてください。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『幸運の鍵』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
夏至図の幸運の鍵は「自分軸」!
ここから3ヶ月は私たちの生活も
国全体の方向性も見えにくく
明るい気分にはなりにくいかもしれません。
そんな時に大切なのは
全体を俯瞰して見る目を持つこと。
視座を高く持って情報に振り回されないように
「自分軸」をしっかりと持ってくださいね〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
7月には新紙幣が発行されたり
全世界的に選挙イヤーでもある2024年。
何が起こるのか?
私たちに真相は分かりません。
そこを追求するよりも
リアルな仲間を大切にしたり
体力づくりや知識を得たり。
誰からも奪われない「軸」を
作っていきましょう!
ただ、妄想するのは面白いので
マニア向けに星よみ会やってます♡←
次回は9月の上弦の月の日に開催予定!
あらためてお知らせします。
まだまだ読み残しはありますが
長くなりますのでこの辺で!
最後まで読んでくれたアナタは星好き仲間。
長々とお付き合いありがとうございました!
星と月とくらす ☽⋆
星よみセラピスト Yuri
【 2024年 春分図リーディング 】
少し日が経ってしまいましたが
今日は2024年の春分図を読んでいきたいと思います!
占星術では『四季図』を使い国家の情勢を
読みとくマンディーン占星術というものがあります。
四季図とは春分図、夏至図、秋分図、冬至図のことです。
春分図は四季図の中でも強力に作用します。
春分図の影響期間はさまざまな説があります。
1.春分から次の春分までの1年 2.春分図のアセンダントが活動星座だと夏至まで 3.春分図のアセンダントが不動星座だと1年 4.春分図のアセンダントが柔軟星座だと半年 |
私は次の春分までの「1年説」を前提にしています。
春分図の影響を1年のベースとして見る、
プラスして夏至、秋分、冬至図それぞれを見ていきます。
では、2024年の春分図を読み解いていきたいと思います!
※マンディーン占星術を読む場合、
ハウスや天体の意味が少し変わってきます。
『私たち国民の様子』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私たち国民については「月」や「1ハウス」などで見ていきます。
他の天体が上半球に集中するなか、月がポツンと1ハウスにあります。
そして「月」に対して冥王星が真向かいの7ハウスにいます。
7ハウスと冥王星の意味からよむと
「同盟国」に崩壊や破壊的なことが起こり、
そのことをきっかけに私たち日本国民も
強制的に本当の意味での自立を促されそう、、、
なんとも激しそうな感じです。笑
日本から見た同盟国をアメリカとよむと
今年は大統領選があったり、
冥王星のサインの水瓶座は
ロシアという意味があったりもするので
ロシアも絡んでくるのか?
実に興味深い〜
国のトップを表す太陽やMCと国民を表す月は
いい関係の位置にあります。
良くよむと私たち国民の主張が国に届き
国の方針に反映してもらえそうですし
国からのサポートもありそうです。
なので、怖がり過ぎなくても大丈夫!
と言いきりたいところですが、
全て信用していいかは疑問な雰囲気もあるんですよね〜。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『国のトップや政府の様子』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
太陽、MC、10ハウスあたりを見ていきます。
国のトップを表す太陽は天頂にあります。
そこに理想、幻想、陰謀というような意味を
もつ海王星がくっついています。
理想を掲げて希望を持たせてくれそうですが、
行動がともなうか要チェックですね〜。
外交はこれまでの関係性が続きそうです。
引き続きバラマキ外交が続くのかな〜
次に政府の様子をみていきます。
10ハウスに水星、キロン、ヘッドがいます。
過去の問題がきちんとマスコミで
報道され始めそうかな〜と思います。
それらが報道されることによって
私たちはショックを受けるかもしれませんが、
同時に過去の傷が癒える人がいるかもしれません。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『その他の様子』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ジュノーという天体もマンディーンの中では重要な天体です。
今回、ジュノーは3ハウスにあります。
そこに真向かいの土星と金星がコンタクトをとってきています。
燃料代の高騰で物流や運賃の価格に調整が
入ったり、物流の流れに制限が出てきそうな気配です。
1週間程度の備蓄やバッテリーの
用意はしておいた方がよさそうですね。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『希望的観測』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
明るいこともお伝えしておきます!笑
11ハウスにある天王星が
アセンダント(国の様子)に
穏やかなエネルギーを送ってくれています。
2024年のチャートルーラーは蟹座の月です。
月は国民を表すので、私たちに恩恵があると
考えて良いと思います。
さらに11ハウスには木星がいるので、
地方自治体が時代に合わせて手続の簡略化や
キャッシュレス化などが進みそうです。
他にも2023年と比べると私たち国民の主張が
とおりやすくなりそうです。
2023年の春分図では太陽(首相)も
月(国民)も姿が目立たない12ハウスにあったんです。
↓2023年の春分図
12ハウスは国家機密、拘束、慈善事業なんて
意味があるんです!笑
2024年の春分図で太陽(首相)は9ハウス、
月(国民)は1ハウス。
あやふやで不透明だった政府の動きも
前年よりははっきりと見えてくると思います。
海王星の影響が効いてたらビミョーですが←
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今年は私たち国民の価値観が根底から
変わるようなことが起きそうですが、
ここ数年を経て、私たちは
かなり強くなっていると思います。
自分から変容を迎えにいく気持ちでいると
思ったよりなんてことなかったりするはず。
手を離さないから無理やり剥がされてしまう。
新しい価値観を受け入れること
不要な古い価値観をぱっと自分から手離すこと
それができると痛みもやわらぐと思います。
春分図の1ハウスにいる「月」獅子座のように
堂々と自分の価値観を貫いていきましょう!
まだまだ読み残しはありますが
長くなりますのでこの辺で!
4月に星好きさんに向けてマニアックな
春の星よみお茶会を開催予定です♡
続きはそちらでお話ししますね!
お知らせはまたあらためてさせていただきます。
最後まで読んでくれたアナタは星好き仲間。
長々とお付き合いありがとうございました!
星と月とくらす ☽⋆
星よみセラピスト Yuri