星よみコラム
- 星とわたし
- 星×暮らし
- 星の鑑定書
- 星のまなびノート
- MOON RESET 2025
- 星の谷|星座の物語
- 星の谷|星が暮らす場所
- 星の谷|天体たちのしごと
- 星で読む季節|四季図
- 天体のうごき 2025
- 星と人生のリズム
- 天然石のこと
- MOON RESET 2024
- 天体のうごき 2024
星の谷の住人たち|#05 獅子座さんがひかりをつなぐとき
🌙 星の谷の住人たち
ここは、内なる世界に広がる『 星の谷 』𓂃⋆
12人の星座が、それぞれのリズムで暮らす場所
星座同士にも人間関係のように
じつは“ちょっとした関係性”があります
ぜひこの場所で星たちの関係性を
物語で感じてみてくださいね
🍿 星の谷が初めましての方へ
まずは、はじまりの物語をお読みください
[星の谷はじまりの物語へ]
🏕 今回は──
夏のまっさかりに生まれた
獅子座さんが主役
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
〜 登場する星たちの関係性 〜
・牡羊座さん:調和/120度
価値観が似ていて安心できる存在
・水瓶座さん:補完/180度
正反対だけど深くつながれる存在
・牡牛座さん:緊張/90度
ちょっとムッとすることも...
でも、刺激をくれる存在
・特別出演:ちび獅子 🦁✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📚#05:獅子座さんがひかりをつなぐとき
「…どうせ、ぼくなんか…」
村はずれのベンチで
ちび獅子が小さくつぶやく
昨日の“ステージ発表”で
ちょっとスベったらしい
挨拶のあとに投げキッスを入れたのが
やりすぎだったのかも──
「何それ、最高だったけど?」
そこに現れたのは牡羊座さん
今日も全力で駆け抜けてきたらしく
帽子が風でどこかへ飛んでいったまま
「オレなんか、転んでも立ち上がったら
拍手あったよ?いけるいける!」
𓂃
「いや、それはあなたが異常なだけ…」
後ろでそっと帽子を拾っていたのは牡牛座さん
顔は笑っていないけど、ちゃんと手は動いてる
「もうちょっと普通に出てたら、
光り方もちがったかもね」
「でも、ま、次は“あえて静かに登場”とか?
ギャップって大事よ」
そんなやりとりを見ていた
水瓶座さんがぽつり──
「そうやって悩むのも、だいたい全部、
火になるんだけどね」
𓂃
そして、広場の奥でステージを整えながら
パパ獅子はそっと目を細めた──
(ああ、昔のオレみたいだ)
誰より派手に登場して、誰より空回りして
拍手がもらえないと、しょんぼり背中を向けてたあの頃
でも、あのとき
誰かが火を消さずにいてくれたから
今、自分が誰かの火をつなぐ番なんだ
𓂃
「よし、準備OKだよー」
パパ獅子がふいに声をかける
ちび獅子がはっと顔を上げたとき──
スポットライトが、月のひかりと重なるように
舞台のセンターをふわっと照らしていた
「…出ていいの?」
「うん。君のステージだよ」
今日もまた、誰かが
“自分らしい火の灯し方”を思い出せるように
村の演出家は、
そっと合図を出してくれているのです𓂃𓈒𓏸
星と月とくらす Yuri
𓂃
📗 星の谷|キャラ図鑑
Leo
光を創って、自分らしく輝くひと
アドリブでも、それっぽく話せる
フラッシュモブの演出(ド派手)
▪︎趣味
のど自慢大会出場(歌より演出に全力)
お祭りの司会(去年からレギュラー)
▪︎元気になる色
太陽みたいなオレンジ、シャンパンゴールド
▪︎癒されるアロマ
オレンジ、フランキンセンス、ローズマリー