星よみコラム

2025-04-16 16:14:00

星の谷のはじまり|春の星座たち

HP-1.png


このページでは、西洋占星術でつかわれる
星座(サイン)や天体、ハウスなど

やさしい小さな物語にして
これから少しずつ綴っていきます𓂃𓈒𓏸



🕯 星たちの住む内なる村

夜空で輝く星たち──  
空の上にだけあるものではなく

実は、わたしたちの心の中にも息づいています

そして、静かな心の奥には  
「星の谷」がそっと広がっていて──  

12人の星の住人たちが
それぞれの暮らしを営みながら 
今日もあなたという世界をつくっています

ある人は、まっすぐに走り出し
ある人は、静かに手を動かし
ある人は、夢の中で詩をつむぎつづける…

それぞれが違うリズムで
自分のことをたいせつにしながら──  
あなたのなかで、ちゃんと息づいているのです

「名前は聞いたことあるけれど、意味はよくわからなくて…」

そんな方にも
この場所が星よみの扉になりますように𓂃𓈒𓏸



🌙 ようこそ「星の谷」へ

ここは、あなたの中にある
12人の星たちが暮らすちいさな村

日々、それぞれのリズムで暮らしながら

風が吹けば集まり
誰かが泣けば鍋が煮えはじめる

そんな静かで、あたたかな場所です



これから、住人たちや星の谷のようすなどを
すこしずつご紹介していきますね𓂃𓈒𓏸



🌟 星の谷の住人たち
〜 あなたの中の “12人の住人” 〜

わたしたちの中には12人の星座(サイン)の
キャラクターたちがいて

それぞれの個性で
日々の出来事と向き合っています


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

星よみの「サイン(星座)」って なに?

天体(太陽、月、水星... etc)たちが
「どんなふうに世界と関わっているか」を
あらわす“服装”や“話し方”のようなもの

見た目や雰囲気、個性を彩るヒントです

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

よく知られている“太陽星座”
(=お誕生日月の星座)だけでなく

月や水星などの天体たちがそれぞれちがうサインにいて

わたしたちの中にさまざまなエッセンスをもたらしてくれています

誰かは大活躍していたり
誰かはまだ控えめに過ごしていたり
そのバランスこそが「あなたらしさ」です

ここでは、そんなサインたちがもつ
“エッセンス(本質的な雰囲気)”を
ひとりずつ、やさしくご紹介していきます𓂃𓈒𓏸



今回ご紹介するのは──
🌸 星の谷で“春”に生まれた 3人の住人

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

♈︎ 牡羊座さん|はじまりを告げるひと

〜 村の「朝の鐘」を鳴らす係 〜

朝いちばん、まだ空気が少しひんやりしてる頃

村に響く「カーン…」という音で
星の谷の1日がはじまります

その鐘を鳴らすのが、牡羊座さん

思いついたらすぐに動いて
情熱に火がつくのも、消えるのもスピード勝負

時々みんなより3歩先に行きすぎて
ひとりで迷子になるけれど──

またすぐに「ねぇ、これやってみない?」と
戻ってきてくれる

そのピュアな勢いが
今日も村にはじまりの風を運んでくれます𓂃𓈒𓏸

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

♉︎ 牡牛座さん|“本物”を愛するひと
〜 村のアンティーク雑貨店の店主 〜

朝、村を歩くとふわっといい香り──
それは、牡牛座さんの小さなお店から

扉を開けると、香りと音とぬくもり

お気に入りの器や古道具
こだわりの紅茶の缶が 静かに並んでいます

気づけば棚も倉庫も
ちょっと物であふれてるけれど──

その空間が心地いいのは
彼女の“こだわり”がそっと息づいているから

今日も村に “安心” と “本物” を
届けてくれるやさしい存在です𓂃𓈒𓏸

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

♊︎ 双子座さん|最新の風を届けるひと
〜 村のレポーター 〜

朝、村の広場に出ると聞こえてくるのは──
双子座さんの軽やかなおしゃべり

「ねぇ、聞いて!」が口ぐせで

新しいできごとや、誰かの面白いひとことを
ぱたぱたと運んでくれる

カフェの新メニューにもすぐ反応
“ちょっとそこまで”が日課のようなひと

つなげて、ひらいて
空気をふわっと明るくしてくれるけれど──
話が空中で迷子になるのも、ご愛嬌

でも、ふとした一言に
誰かの心がふわっとひらくこともあるのです𓂃𓈒𓏸

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

次回は、星の谷で “夏” に生まれた
3人の住人たちをご紹介しますね𓂃

また、静かな村の風景のなかでお待ちしています🌿

 


TOP