星よみコラム
- 星とわたし
- 星×暮らし
- 星の鑑定書
- 星のまなびノート
- MOON RESET 2025
- 星の谷|星座の物語
- 星の谷|星が暮らす場所
- 星の谷|天体たちのしごと
- 星で読む季節|四季図
- 天体のうごき 2025
- 星と人生のリズム
- 天然石のこと
- MOON RESET 2024
- 天体のうごき 2024
星の谷 土星逆行編|#02 『うお先生リターンズ』〜 うおTubeはじめました 〜

🌙 星の谷の住人たち
ここは、内なる世界に広がる『 星の谷 』
12人の星座が、それぞれのリズムで暮らす場所𓂃⋆
🕯 星の谷のはじまりのお話しは こちらから
🪐 星の動きを、物語で感じよう
前回の物語では──
あかコーチが地獄キャンプへ旅立ち、住人たちは「宿題帳」を手に自主トレに励んでいました。
そして2025年9月1日、土星は魚座まで戻り、いよいよ“最終仕上げ”の時間へ。
再び現れるのは、あの静けさの先生。
うお先生リターンズです🫧
今回は、魚座土星が最後にくれる
「心の芯をととのえるしめくくりのレッスン」を、物語としてお届けします𓂃𓈒𓏸
🍿ちょっとその前に──
今回の物語は、土星コーチ三部作の第2話。
第一話はこちらからどうぞ⇨
〔あかコーチ、夏休みに入ります〕
実際の土星のうごきと重ねながら、物語を楽しんでみてくださいね𓂃𓈒𓏸
🏕 星の谷:土星逆行編
#02 星の谷トレーニングスタジオ
『うお先生リターンズ 』
2025年7月13日──
炎のトレーナー・あかコーチが「夏の地獄キャンプ」に出発してから、星の谷トレスタは夏休みに入っていた。
残された住人たちは、それぞれに「宿題帳」を抱えながら自主トレに励んでいたけれど…
「直感バーピー、3分以内ってムリやろ…」
「未来から逆算スクワット、けっきょくスクワットじゃん!」
──そんな筋肉痛まみれの日々。
そして9月1日の朝。スタジオの掲示板に、新しいお知らせが貼られていた。
ごぶさたしています。魚座の土星コーチ、うお先生です。
このたび、あかコーチに「俺の夏休みの間、みんな頼んだで〜!」とお願いされまして、ひさびさに戻ってまいりました。
まずはリモートからになりますが──
本日より『うおTube🐟』を開設し、配信を始めます📡
🌙 配信内容 / 場所
- 瞑想ヨガ・感情デトックス・芯をととのえる呼吸法
- 配信場所:星の谷公式チャンネル「うおTube」
※レッスンは夜に行います。
寝る前にキャンドルを灯してご参加ください。
── うお先生より
「うおTube⁉︎」 「名前ゆるっ!」
住人たちは歓喜の渦。
スタジオは、まるでおかえりパーティーのようにざわめいていた。
その夜、画面にうつったのは湖のほとりで月光を浴びるうお先生。
静かな音楽とともに、やわらかい声が響いた。
「誰かの感情に、引っぱられすぎていませんか?」
「“わたしの軸”は、ちゃんとここにありますか?」
──炎の宿題で疲れきった心に、その声は水のようにしみわたっていった。
そして、11月27日。
「今日は特別に、スタジオに行こうと思います」
うお先生の配信での一言に、住人たちは大歓声。
その夜、霧のヨガ教室の扉がひらかれる。
キャンドルの光、ラベンダーの香り──
懐かしい空気に包まれて、みんなの心がゆるんでいった。
「ここからは、芯をやわらかく
でも、強く──
最後の仕上げをしていきましょう」
うお先生はそう言って、瞑想プランクや感情デトックスヨガを導いてくれた。
「そのままで、だいじょうぶ──
でも、その“だいじょうぶ”を信じるには、芯がいるのです」
──そして2026年2月。
あかコーチのカムバックを前に、うお先生は最後の配信で静かに告げた。
「炎と静けさ、どちらもあなたの力です。どうか、この芯を信じて、春からまた歩き出してくださいね」
「魚座での学びは、これでおしまいです。あなたはもう、ちゃんと“学びきっています”から。安心して、次へ進みましょう。」
そう言って、霧の向こうに戻っていった。
住人たちの胸には、炎で鍛えた筋肉と、静けさで整えた芯がしっかり根づいていた。
次にスタジオの扉を開けるのは──
きっと、あの赤いタンクトップのコーチだろう。
🌙 星の教室より(ご案内)
「物語で星を感じてみたい」
オンラインレッスンでは、“星の谷の住人たち”も、必要な場面でそっと登場します。
西洋占星術の知識にプラスして、感覚で星のイメージもつかめる、オリジナルの学び方です。
この秋、星の谷から星の教室へ──
あなたも小さな扉をひらいてみませんか?