星よみコラム

2025-04-01 16:14:00

星の谷のはじまり|12星座の物語

HP-1.png


このページでは、西洋占星術でつかわれる
星座(サイン)や天体、ハウスなど

やさしい小さな物語にして
これから少しずつ綴っていきます𓂃𓈒𓏸



🏕 星たちの住む内なる村

夜空で輝く星たち──  
空の上にだけあるものではなく

実は、わたしたちの心の中にも息づいています

そして、静かな心の奥には  
「星の谷」がそっと広がっていて──  

12人の星の住人たちが
それぞれの暮らしを営みながら 
今日もあなたという世界をつくっています

ある人は、まっすぐに走り出し
ある人は、静かに手を動かし
ある人は、夢の中で詩をつむぎつづける…

それぞれが違うリズムで
自分のことをたいせつにしながら──  
あなたのなかで、ちゃんと息づいているのです

「名前は聞いたことあるけれど、意味はよくわからなくて…」

そんな方にも
この場所が星よみの扉になりますように𓂃𓈒𓏸



🕯 ようこそ「星の谷」へ

ここは、あなたの中にある
12人の星たちが暮らすちいさな村

日々、それぞれのリズムで暮らしながら

風が吹けば集まり
誰かが泣けば鍋が煮えはじめる

そんな静かで、あたたかな場所です



これから、住人たちや星の谷のようすなどを
すこしずつご紹介していきますね𓂃𓈒𓏸



🌟 星の谷の住人たち
〜 あなたの中の “12人の住人” 〜

わたしたちの中には12人の星座(サイン)の
キャラクターたちがいて

それぞれの個性で
日々の出来事と向き合っています


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

✍️ 星よみの「サイン(星座)」って なに?

天体(太陽、月、水星... etc)たちが
「どんなふうに世界と関わっているか」を
あらわす“服装”や“話し方”のようなもの

見た目や雰囲気、個性を彩るヒントです

よく知られている“太陽星座”
(=お誕生日月の星座)だけでなく

月や水星などの天体たちがそれぞれちがうサインにいて

わたしたちの中にさまざまなエッセンスをもたらしてくれています

誰かは大活躍していたり
誰かはまだ控えめに過ごしていたり
そのバランスこそが「あなたらしさ」です

ここでは、そんなサインたちがもつ
“エッセンス(本質的な雰囲気)”を
ひと星座ずつ、やさしくご紹介しています𓂃𓈒𓏸


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🍿 星の谷をのぞく前に𓂃

星の谷の物語に出てくるキャラたちは 
星座(サイン)の特徴を
純度100%・生搾り(!?)で描いております𓈒𓂂

現実のわたしたちは  
いろんな星(天体)の性質が混ざり合って生きているので

「いや、私こんな性格ちゃうねんけど!?」
と思っても、ご安心を^^

星の谷では
各サインの“純粋なテンション”だけで  
ゆるっとお届けしています

どこかに、自分のかけらが見つかるかも ──  

そんな気持ちで、のんびり読んでもらえたらうれしいです◎

では、お好きな物語からお楽しみください𓂃




📚 星の谷 12星座一覧

🌙 星の谷から星の教室へ

西洋占星術を基礎から学べる教室をひらいています𓂃𓏸

▶︎ 星の教室のご案内はこちら

📖 星の谷シリーズ

他の物語もお楽しみいただけます𓂃

▶︎ 12の場所をめぐる旅へ

 


2025-03-30 12:34:00

【3月30日|海王星が牡羊座へ】わたしの夢が目を覚ますとき

夢のたねが目を覚ますとき|3.30 海王星 牡羊座へ



― 夢のたねが、ふわりと目を覚ますとき ―

2025年3月30日
海王星が、魚座から牡羊座へと移ります

この星の移動は、およそ160年ぶりのこと

わたしたちの「夢の感じ方」に
新しい風が吹いてくるような節目です🕊

海王星は、夢やインスピレーション
まだことばにならない想い、
こころの奥の“かすかな光”をあらわす星

その海王星が、12星座のはじまり
“生まれたての情熱”を象徴する牡羊座に入ること

それは
「わたしの夢が目を覚ます」
そんな新しい物語のはじまりかもしれません🌱


🌿 この星の移動でやってくるのは、
まだ名前のついていない衝動や
ふと浮かんでくる、やさしい憧れたち

はっきりと形にならなくても
「これ、ちょっと気になるかも」

そんな小さな感覚に、
そっと目を向けてみてください

それはきっと、
こころの奥で灯りはじめた夢のたね🕯


☽ 今はまだ、大きく動かなくても大丈夫

でも、
自分の奥からふわりと立ちのぼるイメージや
誰にも言っていない願いがあるのなら…

どうかそれを、そっと、心の中に置いておいてあげてください

海王星は、これから約14年かけて
わたしたちの夢や理想を、じっくりと温めてくれます


🫧 焦らなくていい
今はまだ、ゆめうつつのような季節
だけど、ほんとうは気づいているはず
あなたの中にある「ほんとうの夢」が
少しずつ目を覚まそうとしていることに


🌸 春の空気にまぎれてやってきた星の移動が
あなたの中の“ほんとうの願い”と
そっと手をつなぎますように🕊

𓂃𓂃𓂃

☽ わたしの夢に、やさしく火を灯す
そんな季節が、ここから始まります


2025-03-26 22:57:00

【3月29日|牡羊座の新月×部分日食】そっと火を灯す、わたしの春

🌑 そっと火を灯す、わたしの春|3.29 牡羊座の新月(部分日食)

𓂃𓈒𓏸

“ほんとうのわたし”に、ちいさく火を灯すとき

𓂃𓈒𓏸

3月29日(土)
夜の空に、牡羊座の新月がやってきます

しかも今回は「部分日食」という
ちょっぴり特別な新月

日食は、わたしたちの内側や人生の流れに
静かだけど大きな変化を運んでくる節目です

今回は、12星座のいちばんはじめ――
“生まれたての情熱”をあらわす牡羊座で起こります

いつもより少し敏感になったり
これまでのやり方に違和感を覚えたり

ふと「新しい自分で始めたい」と
感じる人もいるかもしれません🌱


────────────

🌸 この新月がくれるメッセージ

「まわりにどう見えるか」よりも
「ほんとうはどうしたい?」に、そっと目を向けてみて

今はまだ、大きく動かなくても大丈夫
だけど、たしかにあなたのなかの小さな炎が灯っているはず

まるで、長く冬ごもりしていた気持ちが
「そろそろ、私も春へ向かっていいんだよ」と
ゆっくり目を覚ましていくようなときです


────────────

🌿 星のうごきから見えてくること

牡羊座部分日食.jpeg


・牡羊座9度での新月
→ 牡羊座らしい「はじまりのエネルギー」が流れやすいとき
→ 今回の日食は、日本では“見えない日食”
 だけどそのぶん、心の奥でじんわり響く節目かもしれません

・新月のそばに水星&海王星
→ 言葉にしづらい気持ちや夢、直感に やさしく目を向けて
→ ふだん気にしていない感覚の中にヒントがあるかも

・新月と冥王星が調和の角度
→ 無理せず自然に「ほんとうの自分」に戻っていく流れ◎


────────────

☘️ ラッキーアクション

・なんとなく惹かれることに、素直に手を伸ばしてみる

・“やってみたいな”と思ったことを口に出す・メモする

・朝日を浴びたり、軽く運動したりして「自分に火をつける」

・ひとり時間を味わって、自分の声に耳を澄ませる

・夢や理想を「どうせ無理かも」って決めつけずに、心に置いてみる


────────────

✍️ さいごに

この新月のすぐあとには
なんと【海王星が牡羊座に移動】するという
約160年ぶりの星の転換点も控えています

「ほんとうのわたしって、どんな人だったっけ?」

そんな問いが
じわじわと広がってくる春の入口

あわてなくても、答えがすぐ出なくても大丈夫

この日食は、あなたのなかの“芽吹き”を
そっと応援してくれているはずです🌸

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸


 

2025-03-16 19:42:00

【2025年 春分図リーディング】宇宙元旦のポイント!

【2025年 春分図リーディング】宇宙元旦のポイント!

こんばんは!

いよいよ春分の季節がやってきましたね

2025年はこれまでの常識や価値観が大きく変わる年になりそうです!

ニュースを見ても、すでにその兆しを感じることが増えてきたのではないでしょうか?

今年の春分図を見てみると、1年間の流れを把握するためのヒントがたくさんありましたよ〜

日々の暮らしのヒントにしてもらえたら嬉しいです☺



01. 春分図で何がわかるの?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

春分図は社会や国の流れ、そしてこれから1年間の大きなテーマを読み解くための地図のようなものです。

この春分図を使うことで、どんな社会的な変化があるのか、そしてそれが私たちの暮らしにどんな影響を与えるのかを予測することができます!



02. 2025年の春分図の特徴
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

春分図.jpeg



2025年の春分図では、6ハウス(労働や健康)と
7ハウス(パートナーシップ)に天体が集まっています。

つまり、2025年の日本のテーマは
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・労働環境の変化(働き方や医療・福祉の改革)

・健康問題(医療制度や福祉の見直し)

・パートナーシップの変化
(外交関係や対人関係の見直し)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

🔹 影響する主なアスペクト
•太陽と海王星が6ハウスで合
政府の方針が曖昧になり、改革の方向性が不透明になりやすい

•太陽と冥王星がセクスタイル
社会全体の構造改革が進み、特に労働環境や福祉が変化

•水星と金星が7ハウスで合
外交や対人関係の見直しが発生し、国際関係に変化の兆し



03. 政府の動き(太陽)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

牡羊座1度(6ハウス)
「女性が水から上がり、アザラシもまた上がる」

政府は改革を進めようとするものの、
方針が定まらず迷走する場面が増えそうです。

また、労働環境や福祉、外交関係の見直しが
重要なテーマになりそうです。

🔹 影響する主なアスペクト
太陽と海王星が合
政策の方向性が不透明になりやすい

•太陽と冥王星がセクスタイル
社会の構造改革が進むが、スムーズにいかない可能性

水星と金星が7ハウスで合
外交や対人関係の変化が訪れる



04. 国民の動き(月)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

射手座7度(3ハウス)
「ドアをノックするキューピッド」

国民の間では情報の流れが活発になり
SNSやメディアの影響力が強まると予測されます。

また、国際ニュースや外国文化への関心が高まり
海外とのつながりが深まりそうです。


🔹 影響する主なアスペクト
月と水星&金星がトライン
国民が情報を活用し、学びや交流が活発に

月と木星がオポジション
SNSやメディアの影響力が増し、規制の議論が高まる
情報発信のルールが変わる可能性もあります

国民は情報をうまく活用して
自らの未来を切り開く年になりそうです✨



05. 2025年の注目ポイント!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
社会の大きな変化
冥王星が4ハウスに → 住環境や家族のあり方が変わる

経済システムの見直し
金星の逆行 → 金融市場や通貨の動きに注目

メディア・SNSの規制強化
月と木星のオポジション → 情報発信のルール変更の可能性

社会的な対立の発生
火星とキロンがスクエア → 国と国民の摩擦が起こりやすい



✍️まとめ 
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2025年のキーワードは

「労働・健康・国際関係の見直し」!

・政府は改革を進めるが、方針が定まらず迷走の可能性

・国民は情報を活用し、学びや交流を深めることでチャンスを掴める

・経済や社会構造の変化が加速し、新しい価値観が生まれる年

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2025年の流れを先に知っておくことで迷いや不安が減って、より良い選択ができるようになりますように


 


2025-03-15 17:08:00

【2025年春の水星逆行】見直しと再調整のタイミング

HP投稿 .png

2025年春の水星逆行は
3月15日から4月7日の間に起こります

01.水星逆行スケジュール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水星逆行期間:2025/3/15〜4/7

◆水星「留」(影響が特に強まる期間)
2025/3/13〜3/18
2025/4/6〜4/9



02.水星逆行とは?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
水星は交通・通信・コミュニケーションを司る天体

その水星が逆行することで、物事がスムーズに進みにくくなると言われています

交通の遅延・トラブル
コミュニケーションの誤解やミス
計画や契約の見直し etc

これは単なる「混乱の時期」ではなく
振り返りや調整を行う大切な時間でもあります



03.2025年春の水星逆行のポイント
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今回は、熱意と行動力の牡羊座から
直感と霊性の魚座へと逆行します

「火」と「水」のエレメントを行き来するため
感情的な出来事や相談事が増えるかもしれません

◆牡羊座水星のテーマ

(3/15〜3/23頃)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・直感的な決断や行動の見直し
・自己主張の仕方を振り返る
・新しいチャレンジを再評価する
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
牡羊座は「勢い」がある星座
一度立ち止まり、「本当にこの方向でいいのか?」と確認することが大切です


◆魚座水星のテーマ
(3/23〜4/7頃)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・感情に流されすぎていないか再確認
・夢や理想を現実的に考え直す
・人とのつながりを深めるための整理
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

魚座は「浸透」と「直感」の
エネルギーを持つため
感情的になりやすい時期です

曖昧な約束や、感情に流された決断には注意しましょう

 

 

04. 火 × 水 のエレメントで起こる水星逆行
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
2025年の水星逆行は
火のエレメント(牡羊座・獅子座・射手座)と
水のエレメント(魚座・蠍座)でのみ発生します

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火のエレメント(水星逆行)
→情熱的に動く、直感的に決める

◆水のエレメント(水星逆行)
→感情と向き合う、内省する
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

このことから、「情熱」と「感情」のバランスを見直す年になりそうです

勢いで進めたことを振り返って
「本当に心から求めていることかな?」
を振り返るタイミングです

特に人間関係では自己主張と共感のバランスを取ることが大切になります



05.サビアンシンボルから見るテーマ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
水星逆行の開始度数と終了度数を読むことで
見直すべきテーマと最終的な気づきを知ることができます


◆逆行開始(3/15)牡羊座10度
「古い象徴に対する新しい形を教える男」
→新しい考え方や学びを取り入れる時期


◆逆行終了(4/7)魚座27度
「収穫の月」
→再調整を経て、成果が実るタイミング


過去のやり方にこだわらず柔軟に変化することが大きな成果につながりそうです


06.まとめ:水星逆行を味方につけよう!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◆見直しが必要な過去の期間は?

今回の水星逆行では
2025年2月下旬〜3月15日頃に始めたこと


勢いで進めたことを振り返り(牡羊座水星)
心の奥の本音と向き合う(魚座水星)

最終的に、自分にとって本当に必要なものが明確になる期間となりそうです

特に今回は
「火」と「水」のエネルギーが関わるため

直感と感情のバランスを取ることが鍵です!

自分の気持ちを大切にしながら
有意義な期間にしてくださいね〜


星と月とくらす Yuri


* * * * * *

🔭水星逆行にまつわる読み物はこちら𓏸

→ 📖〔2025年 夏の水星逆行を読む〕

 

→ 📖〔水星逆行ってなに?を読む〕

 


TOP